5月初めに定植したトマト苗は、すぐに第1花房が着果。
以降、第2~3花房と、順調に上へ上へと花芽を持つようになりました。
途中、強風や大雨で花芽が支柱や葉にあたって、落ちてしまった部分もあるようですが、露地栽培にはよくある程度。
元気に育っています。
▼▼▼前回!定植は、5月3~7日。↴↴↴
今回は、第4花房が開花しはじめたので、追肥をするかどうか…
だいたい第3~4花房の開花の間が追肥のタイミングとの説明がよくあるようですが、
品種によってもタイミングが少し違うようですし、ミニと大玉では肥料の食い方も差があるように思います。
フルティカの場合は、第4花房の開花が追肥という説明でした。
▼ちょっと我が家のフルティカ《中玉》を比べると、【左】よりも【右】の小葉の形が丸いのが気になりました。
▼麗月《大玉》は、ちょうど良さそうな肥料バランスかと思います。
葉が反ったり、小葉が丸まったりしてないので、そこまで元肥が効きすぎてるような印象はありませんが、
少し雨が降ったため、地中の栄養が雨で染み出てくる可能性もあり、雨上がりの様子を2~3日みてからにしようと思いました。
あとは、色味が変わり、シワシワに丸まり始めた下葉を欠いて、病気予防。
また、支柱に結びつけていた紐を1番下だけ取り外し、蔓下げ準備。
さて、ここから実が大きくなって収穫できるようになるまで、もう少し。
楽しみです。
▼▼▼次回!冷たい雨の日が続く…。↴↴↴
▼▼▼タネから苗づくり。↴↴↴
▼▼▼苗を買ってきて植える!!↴↴↴
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.