【パッションフルーツ】12月に撤収したときの未熟果。~赤くなってきた~





12月の中旬あたりに、寒い北風に当って葉が黄色く枯れはじめました。

その時に、熟していない青い実を回収しておくことに。

外皮がシワシワになってしまった未熟果もありましたが、
以前、追熟後もさらに放置してしまい、シワシワ&カチカチになった実も立派に追熟されて美味しかったので、
様子を見てみることにしました。

水分が飛んで、軽くなったパッションフルーツでも、
中身の保存性もよく、やっぱり植物はタネを残すことが何よりの目的としてるんだな~と思いました。

▼▼▼甘味も増して、美味しかった。↴↴↴

【パッションフルーツ】シワシワのカチカチ。~もう腐ってるかと思った~

パッションフルーツを撤収する際、
ツルを挿して「挿し苗」にしておこうと、保存しておきました。

2節で切り分けて、葉の先端も切り落とし挿しておいたところ、まだ小さいながらも脇芽が育ってくるように。

こちらを苗に、また今年もパッションフルーツを栽培したいと思っています。

未熟果も収穫し、屋内(勝手口)に放って置きましたが、
そこそこ寒いところに放っておいても、半月程で徐々に赤く熟してくるようになりました。

今回、その一部を切って中身を確認。

青いパッションフルーツ(未熟果)

意外にも、しっかり受粉されていたものも多くあり、香りも濃厚。

若干、上手く熟せなかったものは、タネの色も薄くてパリパリ感がないように感じました。

樹上で熟したものよりも酸味が強く感じられますが、香りは負けておらず、美味しかったです。

もう少し時間を置いて、さらに追熟させたら甘味も出てくるのかは疑問ですが、
撤収の際に未熟果のまま回収したものなので、これはこれで美味しく頂こうと思います。

パッションフルーツのシロップ漬けを作って保存しておいて、
ソースにしたり、お酒や炭酸で割ったりしたら美味しいだろうな~とか、
パッションフルーツシロップを生クリームに加えて、リリコイパンケーキにしたらステキだね~とか…。

自家製パッションフルーツ酒を漬けたら最高だろうな~とか…、いろいろ考えるもの楽しい時間。

パッションフルーツカード(バター不使用)

いろいろと悩んだ挙句、パッションフルーツカードに。

〝レモンカード〟をパッションフルーツで作ってみたもので、
本来であれば、果汁と砂糖、卵、バターで作るところですが、
今回はバターを使わずに、代わりにオリーブオイルを使って作りました。

香りが濃厚なので、全く物足りなさなんて感じないですし、

バターたっぷりのタルトやパイには、むしろバターは必要ないと思いました。

もちろん、パンに塗って頂いても、美味しいです。

加工も試行錯誤してみるのも、家庭菜園の醍醐味だと思って楽しんでいます。

▼▼▼次回!巷では、リリコイバター的なもの。↴↴↴

【パッションフルーツ・カード】バター不使用、オリーブオイルで作ってみた。

▼▼▼昨年の自家製ジャムのお気に入り。↴↴↴

キウイ&パッションフルーツの自家製ジャム!

無農薬野菜を栽培するなら【シェア畑】

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】





Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.