冬の風物詩フルーツポマンダーは、
たいがい柑橘類のなかでもオレンジで作られるのが一般的。
それに、抗菌・防腐の目的で様々なスパイスハーブを使って、香りも楽しめる装飾品にします。
ホリデーシーズン、この香りがしてくると、
いよいよクリスマス、そろそろ今年も終わりなんだな~としみじみ感じてしまいます。
今は、アロマテラピーとかブームもあって、
けっこうご存知の方も多くなってきたな、といった印象。
けど、抽出や繰り返し濃縮で得られた精油とは別で、
もっと身近な、植物本来の旬のアロマを、日常生活から感じることの方がよっぽど有意義だと思います。
それに、日本ではアロマオイルは雑貨扱いなので、
どうしても、薬理作用のあるのもだ、という認識がないまま下種下司下衆い感じが否めない…。
外食や買い物などの際、何の断りもなくアロマお手拭を提供する店とか、本当いろいろな意味でウンザリです。
▼そろそろ冬至、
▼柚子が旬のシーズンです。
そろそろ冬至なので、その準備に柚子を収穫。
いつも柚子湯にしたり、
絞って柚子ポン酢で頂いたり、柚子マーマレード(ジャムとか)などに加工する時期。
何となく、ユズ-シトラス・ポマンダーも作るようになりました。
柚子でポマンダーを作ろうと思ったのは、
なんとなく時期的にも文化的にも自然の成り行きかな、と思っています。
リボンをかけたい部分には、あらかじめマスキングテープなどを貼っておくと作りやすいです。
竹串で果皮に穴をあけ、そこにクローブを挿していきます。
長期保存を考えるのなら、クローブをできるだけ密集させ、たくさん挿し込むようにします。
さらに、シナモン、オールスパイス、
もしあれば、ジンジャー、カルダモンなどのパウダーを振りかけて乾燥。
完全に乾燥するまでは、定期的にパウダーを繰り返しかけるようにします。
冬は乾燥するので、作りやすい。
高温多湿の夏の気候も乗り越え、しっかりとミイラ化しました。
柚子と金柑のミイラです。
柑橘類なら何でもいいと思いますし、
なんなら、リンゴでポマンダーを作って、数日ほど楽しんでからホットワインに入れてしまったり。
普段からポトフなどを作る際に、
タマネギにクローブを挿したりしているので、その延長で楽しんでいます。
▼▼▼赤柚子胡椒は鍋の必需品!!↴↴↴
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.