玉ねぎの葉が倒れてきた~次は、早生の玉ねぎ~





「セット玉ねぎ栽培」「極早生」の玉ねぎに続いて、「早生」の玉ねぎ。

「セットたまねぎ」は董立ちしやすいので、早めに食べきってしまいました。
次に「極早生」の方を食べる頃には、もう「葉玉ねぎ」ではなく「新玉ねぎ」に。

そのまた次は「早生」の順番です。

▼▼▼前回!セット栽培グループは「新玉ねぎ」として撤収。↴↴↴

新玉ねぎ収穫、セット栽培そろそろ董立ち。

葉玉ねぎ新玉ねぎの収穫が続き、食べるのに忙しい。

「セットたまねぎ」の次は「極早生」、そして今回「早生」の収穫をはじめました。

葉の部分が倒れはじめた葉玉ねぎもあり、もうほとんど新玉ねぎ状態です。

でも、葉が少し倒れかけていても、まだ全然筋張ってないので美味しく食べられます。

▼▼▼その時の『中生』の玉ねぎは…

根元はふっくらしてきたか、まだ真っ直ぐか。
それくらいの段階です。

まだまだ、葉玉ねぎとして食べられる頃まで時間がありそうです。

さらに最期は『晩生』種の玉ねぎも待機中。
根元の太さは小指サイズで、収穫はまだ先。

また、晩生は保存用に…と考えているので、当分は新玉ねぎの収穫が続くと思います。

▼▼▼収穫時期をずらすために栽培。↴↴↴
今年は4品種なので、自分用にまとめました。

玉ねぎ6段階栽培。

▼▼▼次回!チビ玉ねぎを収穫。↴↴↴
放って置いた、玉ねぎの苗床ですくすく成長しました。

苗床のチビ玉ねぎも収穫。

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

無農薬野菜を栽培するなら【シェア畑】






Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.