【オクラ】第1果を摘果することにしました。





ゴールデンウィークの初めに蒔いたオクラの苗は、ゆっくりとですが着実に大きくなってきています。

今回は、播種から定植まで20日弱。

本葉が出てきてからすぐ、早めに定植したので少し心配はしていましたが、
マルチシートで地温もある程度は確保でいているので、順調に苗が大きくなってきているようです。

6月中旬になり、それぞれの株に第1花が咲きはじめるようになりましたが、
あまり天気にも恵まれず、雨や曇り続き。

花が枯れ落ち、第1果を付けはじめたはいいものの、
天候や気温などイマイチなせいか、その果実はなかなか成長していないように見えました。

丸莢オクラの花

花が開花してから1週間~10日くらいは経っているとは思いますが、
肝心のオクラの実の部分は、まだ2cm前後。

成長に時間がかかっている部分は、摘果してしまうことにしました。

株の成長のために…とか、そういった意味での摘果は必要かどうかは分かりません。

しかし、成長が鈍く、長々と時間をかけて大きくなった実を食べても、
筋が硬くなってしまいやすいので、今回は摘果。

もっと天候が安定し、高温が続くようになれば自然と収穫につながるだろうと楽しみにしています。

ただし、梅雨明け後には害虫も多くなると思うので、葉の裏パトロールも頑張ろうと思います。

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

無農薬野菜を栽培するなら【シェア畑】

▼▼▼次回!いつもGWに種蒔き。↴↴↴

【オクラ】芽が出ない?難しい?~種蒔きは晴天の続くタイミングで~







Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.