ころたん(ミニメロン)やっとネットを張りました。





先月、幼苗の摘心をしてからちょうど1ヵ月、まだ不織布で覆って保護したままの状態でした。

雌花が付くのは孫づる、とのことですし、
孫づるをつけていいのは、子づる8節目以降という説明でしたから、放っておくことに。

最初はゆったりと不織布をかけていた苗ですが、
もう5本も蔓が成長しているので、当然窮屈そうではありました。

ここのところ雨の日がつづいていたのもあり、タイミングが合わず今に至る…。

▼▼▼前回!ちょうど1か月前に摘心。↴↴↴

ころたん(ミニメロン)5本仕立て?いけるか…。

5本仕立てにした影響もあるのか、とても成長がゆっくり。

あまりマメではない私にとっては、とてもありがたいことです。

6月中旬頃に、1度だけ布を外して様子を見た際、
まだ子づるには雌花孫づるも早いようだったので、摘花&芽欠きをしました。

それ以降、また不織布をかて放置、
今回やっと、解放させてあげることになりました。

▼こんなに成長してたのに、ごめん。↴↴↴

すごく窮屈な思いをさせてましたね。

もう10節以上も成長している蔓もあったので、ネットを登らせてあげると背丈のけっこうありました。

ちょうど、咲きそうな雌花もちらほらと現われはじめたようなので、一安心。

無農薬野菜を栽培するなら【シェア畑】
みんなで育てて、みんなで食べる【シェア畑】

不織布を取るとウリハムシなどの害虫との戦いになりますが、
周囲に生えているズッキーニやカボチャ、キュウリにたかるウリハムシは退治したので、数はかなり減ったと思います。

久しぶりに追肥もしたので、あとは着果させる作業だけ。

自然受粉に任せたいところですが、
ドヨドヨした梅雨どきは虫の活動も制限させてしまうので受粉の成功率も下がるかと思います。

朝、雨が止んでいる日あれば、受粉作業をしてあげようと思います。

▼▼▼ウリハ退治に大活躍。↴↴↴


安いし、名前も印象的で気に入りました。
※蚊ラケッ虫「カ・ラケッ・チュウ」

畑のパトロールが楽しくなりました。

▼▼▼次回!病気予防に下葉欠きするよね?↴↴↴

【ころたん】下葉と子づるの摘心は?







Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.