【芽キャベツ】下葉かき。~虫に喰い倒されても元気だった~





支柱も立てていませんでしたが、台風19号の強風にも耐えました。

台風が去ったのち、とても涼しい日が続いて朝晩はとても寒い季節となると同時に、
いっきに大きく成長しはじめたような気がします。

ずっと放っておいたので久しぶりに様子を見たところ、
小さいながらも芽キャベツの〝芽〟が出てくるようになっていました。

長らく放って置いたので心配でしたが、ひと安心。

▼▼▼前回!高畝にしておいてよかった…。↴↴↴

【芽キャベツ】播種~育苗&定植しました。

ネットで覆って、何もせず放っておきましたが、
さすがに、そろそろ手をかけてあげようと思いはじめました。

正直、芽が出来はじめても、収穫がはじまっても、面倒で放っておくこともあります。

葉柄に押しつぶされて、形の悪い芽キャベツになってしまうこともありますが、
我が家はあまり、野菜の見た目にこだわらない方なので問題なし。

ここにきて初めての追肥、支柱も建ててあげ、下葉も欠いてあげることに。

▼まだ、芽は超激極小粒。

小さい芽が出来はじめたところの葉を摘葉。

うちわのように可愛らしい葉っぱなので、持って帰って食べることに。

生で食べると、ケール並の独特な苦味がありますが、
こんな葉でも、ネットがないと虫に喰われてしまうから不思議です。

ちなみに、苦味を抑えたサラダケールも育てていますが、
そちらの方がネットなしでも虫に喰われにくい印象なので、もっと不思議。

芽キャベツの葉の方が、厚みもあって、苦味もある、
比較すると固めなのに、虫に喰われやすいような気がします。

▼定植後、茎も喰われた…。

ネキリムシか?ダンゴ虫か?分かりませんが、
定植後、まず最初に喰い倒されたのは芽キャベツの苗でした。

根元あたりを掘ってみても、特に何もいない。

でも、そのまま苗を放っておいたら、それなりに成長しはじめて、
今は葉の数も多くなり、成長に勢いも出てくるようになりました。

もしかしたら、この程度のダメージでも芽キャベツを収穫できるかも…と期待。

いちおう時期外れではありますが、予備苗を作っているので、差し替えも検討しましたが…
この苗はこれで栽培を続け、見守ろうと思います。

こだわり生産者の直売所「食べチョク」での購入

旬の食材を、生産者から直接お取り寄せ。





Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.